
最新のWeb広告ニュース
-
全般
YouTube公式による、チャンネル運営・動画を見つけてもらうためのヒント
動画広告配信だけでなく、コンテンツマーケティングの一環として制作した動画を載せたり、広告として有料配信しないまでもフォロワーに向けてサービスや商品のPR動画を載せるプラットフォームとしてYouTubeを活用する企業は増え […] -
検索広告ニュース
レスポンシブ検索広告(RSA)の活用方法を理解する
レスポンシブ検索広告(RSA:Responsive Search Ads)という、リスティング広告の入稿形式があります。 レスポンシブ検索広告とはリスティング広告において、見出しと説明文をそれぞれ複数パターン入稿し、それ […] -
全般
Googleのユーザー地域情報はどれくらい正確? – 公式の位置情報…
先月(2020年12月)Googleは公式ブログの以下の記事と、後述の動画でユーザーの位置情報を検索結果にどう反映しているか、またどのように位置情報を取得しているかを公開しました。 サイト訪問者のアクセス元の地域情報はG […] -
ディスプレイ広告ニュース
Google広告「購買意向の強いオーディエンス」一覧(2021年版)
Google広告、特にディスプレイ広告においては、主に「オーディエンス」によって配信ターゲットを設定します。 「オーディエンス」については、こちらの記事で紹介しておりますので良ければ見てみてください。 Google広告で […] -
全般
Google広告とアナリティクスで、クリック数-セッション数、コンバージョン数が…
Web広告とサイト運用でGoogle広告とGoogleアナリティクスの両方を使いアクセス解析をしている際に、どうも両者で数値が合わない・・トラッキングの設定などに誤りはないはず・・といったことがしばしばあると思います。 […] -
ディスプレイ広告ニュース
【GDN】オーディエンスの種類(2021年版)
ディスプレイ広告は、いろいろなWebサイトやアプリなどに、画像とテキストを組み合わせた広告を配信できる仕組みです。 リスティング広告などに比べると、少ない費用でたくさん配信できるという特徴があり、一般に、認知拡大に効果的 […]
「まごころ運用」とは
運用型Web広告で成果を出すには、日々の細かい調整が不可欠。なかなか見えづらい作業ですが、キタックはそこを疎かにしません。
また、広告アカウントはお客様の資産と考えます。大事な資産を運用させていただくにあたり、独りよがりではない、丁寧な説明と二人三脚で並走するスタンスを貫きます。

「株式会社キタック」とは
はじめまして。株式会社キタックと申します。
新潟市県庁至近にオフィスを構える会社です。
メインの業種は建設コンサルタントですが、「CGソリューションセンター(CGSC)」という部署で、Webマーケティング事業を行っております。
新潟県内をはじめ、47都道府県のお客様を対象に、Webマーケティング、特にWeb広告運用でお手伝いさせていただいております。

キタックのWeb広告運用の特長
経験ゆたかな専任担当

様々なプラットフォーム、多様な形式のアカウント運用経験が豊富で、かつ、資格を保有するお客様専任の担当者が、責任を持ってていねいに運用いたします。
運用にあたり「しっかりとコミュニケーションをとること」を常に念頭に置きます。
「お客様を置き去りにしないこと」がモットーなので、ご不明点はなんでも質問してください。
ご要望に応じた報告形式

日々の状況報告、週刻みの経過報告などの細かいコミュニケーションの是非や、レポートや提案の詳細度、頻度といった報告に関する事項については、お打ち合わせでお聴かせいただいたご要望をもとに、柔軟に決めさせていただきます。
「ある程度おまかせするから、成果をだしてね」というオーダーも大歓迎です。
制作部門との連携で成果を

広告アカウントの適切な運用だけでは、思うように成果が上がらない場合がございます。ランディングページの改善や、クリエイティブの連動など、アカウントの外でコンバージョンにつながる施策はいくつもあります。
そんなときは、制作チームの出番。当社の「制作室」とチームを組み、Web施策をトータルで行います。
スタッフ紹介
Webサイト運用、広告アカウント運用経験が豊富なマーケティングプランナーをはじめ、ディレクター、デザイナー、エンジニアが揃い、御社のWebマーケティング施策をワンストップでお手伝いいたします。
