「オークション分析」で広告の成果を競合と比較

Google広告には、「オークション分析」という機能があります。

主に検索広告とショッピング広告で使用できる機能なのですが、平たく言うと、競合他社と掲載結果を一覧で比較できる、というものです。

ここでいう「競合他社」とは、同じ広告オークションに参加している広告主を指します。

本稿では、この「オークション分析」の利用方法と、どのような分析が可能なのか、解説します。

オークション分析の利用方法

オークション分析は、Google広告の「検索キャンペーン」と「ショッピングキャンペーン」で利用できます。

適用できるレベルは、キャンペーンと広告グループ、それからキーワード(検索)です。

キタックの人

キーワードごとに競合他社との比較ができると、けっこう細かい分析と対策検討が可能になりますよね。

ここでは、検索広告 – キャンペーンのレベルを例に、オークション分析の利用方法を解説します。

1. キャンペーン一覧で、対象のキャンペーンをチェック

キャンペーンを表示し、オークション分析したい対象のキャンペーンにチェックを入れます。
※複数チェックも可能です。

上部の青枠メニューに「オークション分析」という項目が現れるので、これを押します。

2. オークション分析レポートを確認

このようなオークション分析レポートが確認できます。

手順としてはこれだけ。事前準備も要らないし、非常に簡単です。

ただし、データ量が充分でないときは、このレポートが表示されない場合があります。

オークション分析の指標

検索広告のオークション分析では、次の6つの指標を、他の広告主と比較できます。

  • インプレッションシェア
  • 広告の重複率
  • 上位掲載率
  • ページ上部表示率
  • ページ最上部表示率
  • 優位表示シェア

それぞれ解説いたします。

インプレッションシェア

インプレッションシェアは、実際の表示回数 ÷ 表示される可能性があった回数(推定値)で算出します。

言い換えると、広告の表示機会をどのくらいモノにできているか、を測る指標です。

「広告の表示機会」はターゲット設定や入札単価、品質スコアなどにより変動し、インプレッションシェアは一日ごとに更新されます。

広告の重複率

同じオークションで、自社と競合他社の広告が同時に表示された割合です。

競合A社の重複率が60%の場合、自社の広告が表示された10回に6回は、A社の広告も同時に表示されています。
この数値が高いほど、競合性も高い、と言えます。

特性上、オークション分析レポートにおいて自社の数値はなく、「-」が表示されています。

上位掲載率

自社と競合他社の広告が同時に掲載されたとき、競合他社が自社より上位に掲載された割合です。

単純に競合他社との力関係を表す数字です。重複率が高い競合他社の場合、この上位掲載率では負けたくないですね。

こちらも特性上、自社の数値はなく、「-」が表示されています。

ページ上部表示率

広告が、検索結果画面において自然検索の結果より上部(最大4件)に表示された割合です。

ページ最上部表示率

広告が、検索結果画面においていちばん上に表示された割合です。

優位表示シェア

自分の広告が競合他社の広告より上に表示された割合、あるいは自分の広告のみが表示された割合です。

キタックの人

オークション分析でチェックできる様々な指標を日々チェックし、競合他社の動きを見ながら的確な運用をしていきたいですね。

リスティング運用の醍醐味的なところでもあります。

お問い合わせはお気軽に。

この記事を書いた人

樋口 大輔

新潟県新潟市出身。信州大学を卒業後、東京の出版社に就職。その後、日本とアジアを放浪。社会復帰し、ウェブ制作会社(東京)〜ウェブ制作会社(新潟)を経て、2015年5月キタック入社。2020年4月より現職。