【Google検索アップデート情報】新しい robots タグ: indexifembedded

indexifembeddedタグとは

本日は、コンテンツがインデックスに登録されるタイミングをより細かく制御できる新しい robots タグ indexifembedded をご紹介します

Google検索セントラルブログ(2022/1/21)より

indexifembeddedタグは、ページにnoindexタグがあっても、iframeなどで他のページにコンテンツが埋め込まれる時にはインデックスに登録するよう、Googleに促すためのタグです。

どんなときに使うのか

noindexタグ

まず、noindexタグとは、Webページを検索エンジンにインデックスさせないようにするメタタグです。
低品質なページや検索エンジンからの評価を下げる可能性のあるページにnoindexタグを記述すれば、SEOに寄与する可能性があります。

noindexタグがあっても、iframeで埋め込まれるときはインデックスさせたい

自サイト内では評価してほしくないページでnoindexタグをつけていたとしても、iframeやobjectタグなどで他サイトに埋め込まれるときにはインデックスされてほしい。

こんなときにindexifembeddedタグを使うようです。

indexifembeddedタグの記述方法

noindexタグと組み合わせて、以下のように記述します。

<meta name="googlebot" content="noindex" />
<meta name="googlebot" content="indexifembedded" />
<!-- OR -->
<meta name="googlebot" content="noindex,indexifembedded" />
キタックの人

かなり限定的な使い方ですが、知っておいて損はないですね。メタタグの世界も深堀りすると面白いです。
ちなみにindexifembedded タグをサポートしているのは、現在、Googleのみだそうです。

お問い合わせはお気軽に。

この記事を書いた人

樋口 大輔

新潟県新潟市出身。信州大学を卒業後、東京の出版社に就職。その後、日本とアジアを放浪。社会復帰し、ウェブ制作会社(東京)〜ウェブ制作会社(新潟)を経て、2015年5月キタック入社。2020年4月より現職。